新型コロナウイルスの感染が若者世代にも広がっています。東京都が外出自粛の要請を出していた3月末の週末、クラブに遊びに行ったあと感染が判明した神奈川県内の男性会社員(35)は「ウイルスを甘く見ていた」と後悔。若い世代では未だこの状況を深刻にとらえていない人が多数いるように思います。
是非若い方にこういった事例を知ってほしいなと思いました。また3密の脅威とは?まず、知ることがあなたやあなたの大切な人を守ることに繋がります。
千葉の音楽イベントで感染か?感染者の証言!
コロナ感染は軽症でも40度近い発熱、咳が止まらない、頭痛による不眠などのインフルエンザのような苦しい症状になったりします。
そのような症状でも軽症と判断。
酸素吸入が必要になれば重症という線引き。
軽症の範囲が広いので気を付けないといけませんね。
https://t.co/6EdUmGgwYZ— 山原 義人 (@nqh56495) April 10, 2020
3月28日土曜日の深夜。男性は、千葉市内で開かれたクラブの音楽イベントに参加し、徹夜で踊り明かした。30~40人が集まり、懸念される「密集」「密閉」「密接」の「3密」がそろった空間だった。千葉県は「都内への外出自粛」を呼びかけており、「東京ではなく千葉なので問題ないだろう」との軽い気持ちだった。
体調に異変があったのは30日。頭痛と倦怠(けんたい)感を覚え、翌31日、出社後に体温を測ると37・5度。早退したが、市販薬で頭痛を抑えられたので仕事は続けた。
4月3日朝、自宅でオレンジジュースを飲むと、氷で薄まったような味だった。その日も仕事には行ったが、翌4日に容体は急変した。悪寒とめまいを覚え、大量に汗をかいた。はうようにしてトイレに行った後、119番で救急車を呼び、入院先の病院でウイルス検査を受けた。
感染が確認されたのは6日のことだった。
新型コロナウイルスの怖さとして、容態の急変があげられますが、若い世代でも症状の急変という部分は同じなんだということがわかりました。そして最近わかってきた味覚や嗅覚の異常があった場合、個人的には大きな判断基準の一つになると感じました。
若者は感染しても大丈夫?
新型コロナウイルス感染拡大防止で、東京での外出自粛の中、若者は…。
「飲みの場もしょうがないって言わないとおかしい」
「かかったらかかったらだなって思ってます」
「若いから大丈夫かな。そんなに不安に思ってない」
まだこんな感覚の輩が街を徘徊してんのかよ。 pic.twitter.com/ajXW6fqJuM— Mi2 (@mi2_yes) April 1, 2020
新型コロナウイルスに感染した若者の症例があまり確認されていないのは、症状が軽い場合、無症状の場合でのデータがないからと言われています。ここで浮上するのは、感染はしているが無症状の子供がウイルスを他人にうつすかどうかという疑問です。
WHOは新型コロナウイルス感染症では主に発熱やせきなどの症状を示した患者から他人に感染しており、症状が出ていない患者からの感染例は少ないとする研究結果を明らかにしました。WHOによると感染経路としては、感染者のせきなどによる飛沫(ひまつ)感染や、ウイルスが付着したドアノブや手すりなどに触れた手で、目や鼻などを触る接触感染があります。発症してから最初の三日間に、鼻やのどからのウイルスの排出が最も多いことが分かりました。
また、大人の方が影響を受けやすいのは、感染への抵抗力を弱める糖尿病や高血圧、心臓病など、他の疾患を持っている可能性が高いからだと考えられています。ですが若者の重症化のケースもたくさん報告されています。若者にとってももう他人事ではないのです。
「密集」「密閉」「密接」の「3密」の脅威
【爆発的な感染拡大を抑え込むために】
ご自身と大切な人を守るため、不要不急の外出は避けましょう。また、外出する際は、下記3つの「密」が同時に重なる場を、できるだけ避けていただくようお願いします。1. 換気の悪い「密閉」空間
2. 多数が「密集」する場所
3. 近距離で会話をする「密接」場面 pic.twitter.com/zoJ1nOWyoW— 厚生労働省 (@MHLWitter) April 3, 2020
これまで集団感染が確認された場に共通するのは、①換気の悪い密閉空間であった、②多くの人が密集していた、③近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声が行われたという 3 つの条件が同時に重なった場です。こうした場ではより多くの人が感染していたと考えられます。
まず密閉は思いつくのが学校、映画館や水族館、デパート、カラオケ、居酒屋など換気の悪い場所が思いつきます。そして密集は密閉と同じで学校、映画館や水族館、デパート、カラオケ、居酒屋等人が集まるところですね。そして密接。これは飛沫が飛ぶ距離ですよね。くしゃみや咳が2メートルは飛沫するので、マスクもせず人と近いのはリスクが高いです。
これが三つそろえば確かにかなりの脅威になるのがよくわかります。
緊急事態宣言が出されましたが、出ていない場所でも個人的には学校の再開については恐怖です。国内どこでもいつ感染者が出てもおかしくないと思っています。そして生徒や教員など一人でも感染者が出たら休校にする、と言っているのをきいたことがありますが、ひとり感染者が出た時には、何人が感染しているのでしょうか。間違いなく一人では済まないとわたしは思っています。
ありがとうございました。
コメントを残す