嵐のコンサートチケット申込はまだ間に合う?同行者でもファンクラブへの入会は必須!
嵐のコンサート申し込みは今からでもファンクラブに入会すれば間に合うのでしょうか?
結論としてはちょっと厳しいかもしれません。
申込自体は間に合うんですけど、、、それ以外の問題が。
また今までファンクラブ会員じゃなくても同行出来ておりましたが、なんか規定が改訂されファンクラブ会員じゃないと同行もできないような感じですね。
嵐のコンサート申込はまだ間に合う?
嵐のコンサート申込は今からファンクラブへ入ってもまだ間に合うのか?
現状、嵐が行っているコンサートは『ARASHI Anniversary Tour 5×20』といって20周年記念のコンサートになります。
で、このコンサートへのファンクラブへ入会してチケットの申し込みには2019年1月28日時点では結論から先に申しますと、まだ間に合います。
嵐のファンクラブへのアクセスはこちら
ちなみに一般枠もあるそうですがファンクラブ非会員の一般枠だとおそらくほとんど当たらないだろうと思われます。
その理由は一般枠とファンクラブ会員枠の問題で1対9と言われております。。。(-_-;)
非ファンクラブ会員の申し込みは1割しか行けません。。。
で、申込終了までにファンクラブの会員Noが来ていればいいので現状であればまだ間に合います。
ARASHI Anniversary Tour 5×20の申込期間は
【申し込み期間】
申し込み開始 1月28日(月)12:00
申し込み終了 2月8日(金)17:00
となっており、
なので2月6日ぐらいまでに嵐のファンクラブ入会を完了させれば行けると思われます。
ただ、もしかするとそれでもコンサートに当選するかどうかはちょっと厳しいかもしれません。
その理由は?

嵐のコンサートチケット申込はまだ間に合うが難しいかも…
嵐のコンサートチケットの申し込みは、今ならファンクラブに入ってNoさえ発番されればまだ間に合いますが、コンサートに行けるかどうか?と言われると少し難しいかもしれません。
その理由は、、、
抽選は既存の会員を優先させていただきます。
という話が出ております。
嵐のFC会員への新規入会について
・ツアー申し込みは可能
・チケット抽選は既に入会してる会員(既存会員)を優先
となっております。
なので地方であれば行けるかもしれませんが東京は難しいかもしれませんね。
ただ、今回はそれでも結構厳しいかもしれません。
なぜなら、ファンクラブ会員であっても1人がコンサートに行けるのは同行も含めて2回までとなっております。
ちなみに同行者もファンクラブ会員じゃないといけなくなっております。
嵐のコンサートは同行者もファンクラブ会員が必須!
嵐のコンサートは同行者でもあってもファンクラブ会員が必須になったようですね。
以前は、同行者は自分を入れて4名まででファンクラブ会員じゃなくてもよかったんですが。
今回の嵐の活動休止を受けてARASHI Anniversary Tour 5×20では、同行者は自分を入れて2名に変更になっております。
で、同行者もファンクラブ会員が必須に変更なっております。
これ以外にも
申し込みは1人1回まで
1人がいけるコンサートは同行も含めて2回まで。
なので同行者としての申込み回数も1人1回のみとなっております。
このために抽選結果を二回に分けてくれるようですね。
【抽選結果発表】
・会員番号末尾0〜4番=3月1日(金)以降
・会員番号末尾5〜9番=3月13日(水)以降
となっております。
また、この1人2回までを考えると秋ごろにあるコンサートは狙い目なのかもしれませんね。
最初と最後に集中すると思いますので11月の札幌ドームは狙い目かもしれません。
でも、今からファンクラブ入っているのはいいかもしれません。
これは推測なんですが、、、、
2020年の東京オリンピックで出来上がる新国際競技場で初めてライブをするのは『嵐』となりそうな気がしませんか?
そこのチケットも争奪戦が繰り広げられると思います。で、その為には今からファンクラブ会員になって既存会員になっておかないといけない気がします。
ちなみにファンクラブの入会金は1000円で年会費は4000円となっております。
年がバレるかもしれませんが、LUNA SEAの活動休止のライブに行けなかったことを考えるとここはファンクラブ入会一択しかないんですけどね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。