小池百合子都知事が新党を立ち上げましたね。
でも、今回はその政治的なことではなくて、小池百合子都知事が会見で語ったアウフヘーベンについて調べてみました。。。。
アウフヘーベンって何語でどういった意味があるのでしょうか?
ちなみにこの小池百合子都知事が言ったアウフヘーベンですがどういうときに使えばいいのか?例文を探してみました~
小池百合子都知事のアウフヘーベンは何語か?
小池百合子都知事が新党「希望の党」を立ち上げた記者会見で連呼していたアウフヘーベン。
このアウフヘーベンですが、何語かな~
って思ったらどうやらドイツ語らしいです。
ちなみにAufheben(アウフヘーベン)をグーグル翻訳で英語に直そうとしたらキャンセルとでましたけども、、、、
で、小池百合子都知事がアウフヘーベンを使った時は
※揚げ足を取ろうと意図して切り取っているわけではないのでご了承ください。
「いままでの議論をアウフヘーベンし、国民が希望の持てる政策を投げるべき」
ここでアウフヘーベンを使うと何かを思い出すかもしれないが、国民のニーズというのは、メディアが引いたレールの延長線上にはない。
これはプッツンするものではございません。アウフヘーベンするものでありまして、内容は辞書で調べてください
という感じです。
どうやらグーグル翻訳さんのキャンセルではないようですね。
小池百合子都知事のアウフヘーベンの意味は?
小池百合子都知事が語ったアウフヘーベンの意味は?というと。
広辞苑を引いてみると「止揚。揚棄。ヘーゲル哲学(弁証法の用語)」と記されているのみのこの単語、アウフヘーベン(Aufheben)。
矛盾・対立する2つの概念を、その状態を保ちながら、より高い次元段階で統合、発展させることを指す、弁証法の哲学用語(ドイツ語)だ。
引用:BuzzFeed News
だそうです。
ちなみに豊洲と築地もアウフヘーベンしてああなっているようです。
小池百合子都知事の2017年6月に
「これまでも安全・安心、法的・科学的なさまざまなチェックをしてきた。専門家会議も11日に休会していた会議を再開する。市場問題PTには多角的な報告書をまとめていただいた。それと、『6000億円も注ぎ込んだのだから早く移れよ』というような乱暴な意見も聞くが、さまざまな調査をみていると『豊洲移転もいいけど安全にしてからね』という意見が一番多い。その辺りの部分はまだちゃんと知らされていないことだと思う。こういったことを全部含めてどう判断するのか、そのための『アウフヘーベン』。
という感じで語っております。
一つだけ、、、私少し頭が悪いのわかるようにいってほしいです。。。。。(;’∀’)
小池百合子都知事のアウフヘーベンはどういう時に使うのが正しいの?
ちなみにこのアウフヘーベンは上記でも少し述べておりますがヘーゲルの弁証法という問題解決などの方法論の中で出てくる言葉です。
ヘーゲルの弁証法とは、
ある案件・主張<テーゼ>に対して、
問題点・矛盾する点を指摘した主張<アンチテーゼ>が明確になった時、
その問題をも解決し<アウフヘーベンする>
より本質的で、発展した第3の答え<ジンテーゼ>へ導くというものです。
簡単な例文として「焼そばを食べたい」「パンが食べたい」これをアウフヘーベンして焼ぞばパンを食べよう。
となるわけです。
もう少しいい例文として(笑)
ある主張では、「この図形は、三角形である。」(テーゼ)
と言っているのに対し、
矛盾する問題点として「この図形は、まるにも見える。」(アンチテーゼ)
という意見が出てきました。
この問題をよく考えて
アウフヘーベンしてみましょう。
すると、この図形は、
「円錐」(ジンテーゼ)であるという考えに辿り着くことができました。
というものです。
もっといい例文があれば教えていただければと思います。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す